シティターボⅡ その3

1/24 シティターボⅡ

カメの歩みのようなのはいつものことですが、シティターボⅡの製作も佳境に入ってまいりました。シャーシや車内はは完成しているので、ボディに全力投入。

ボディカラーは、ホワイトだけどグランプリホワイトで塗装しました。グリルやフロントバンパーのブラックの塗分けというかマスキングが結構めんどくさかったけど、なんとかなりました・・・・・とは言えないくらいの失敗をしております(^^;)
ちゃんとマスキングしたはずなのに、なぜかボディにブラックが点々・・・できる限りはコンパウンドなどを使ってリカバリーしましたけど完ぺきではなく・・・・。最初からやり直す気力はなく仕方なく妥協。

 
遠目に見れば目立たないかな、黒い点々(^^;) キーシリンダーは、私の定番のHQパーツのマイナスモールド。デカールはすべてアオシマ。タミヤのはまっ黄色でしたからね。まぁ、ロゴだけなので流用は問題なし。

タミヤは、ウィンカー、フォグ、バックランプがすべてモールド。クリアパーツがヘッドライトとテールランプだけ。今回は型取りしてレジンでクリアーパーツに置き換えることにチャレンジすることにしました。
 
最初は不安でしたけど、それなりにうまくいきました(^_^) やはりモールドよりはクリアパーツになったほうがリアルに仕上がりますな。

さぁ、ここまでくれば一気に完成させます・・・・。ていうか、この記事UPするのが遅すぎてもうとっくに完成してたりして。完成写真(仮撮影)はすぐに更新しますので、しばしお待ちあれ(^_^)