紅葉 in 京都 哲学の道編

バスに乗って、銀閣寺道というバス停で降ります。人がいっぱいであろう、銀閣寺は華麗にスルーして、哲学の道へ向かいます。
007_20101203232922.jpg  008_20101203232923.jpg
左:哲学の道は・・・少し旬を過ぎていたようです。
右:それでも、これくらい見事な紅葉は残っていました。
009_20101203232923.jpg
これは夕方近くです。CASIOのデジカメは暗くなるとすぐに弱くなってピンが甘くなりますねぇ・・・。
哲学の道で、立ち寄ったお寺は2つ。まずは一つ目。
■法然院■
「法然院(ほうねんいん)は、京都市左京区鹿ヶ谷にある浄土宗系の単立寺院である。正式な寺名は、善気山法然院萬無教寺と号するが、院号の法然院で名が通っている。
寺の起こりは、鎌倉時代に、法然が弟子たちと共に六時礼讃行を修した草庵に由来するという。江戸時代になり、1680年(延宝8年)に、知恩院の第38世である万無が、法然ゆかりの地に念仏道場を建てることを発願し、門弟の忍澂と共に再興したのが当寺であるとされる。現貫主は梶田真章(1984年就任)。
寺は、鄙びた趣きをもつ、茅葺で数奇屋造りの山門と、谷崎潤一郎、河上肇、九鬼周造などの著名な学者や文人の墓が数多く存在することで有名であり、哲学の道近くという立地も関係して、春秋の観光シーズンには、大勢の参拝者がある。
本堂の本尊は阿弥陀如来坐像であり、法然上人立像なども安置されている。また、方丈にある狩野光信筆の襖絵は重要文化財に指定されている。また境内には、名水として有名な「善気水」が湧き出している。(Wikipediaより)」
001_20101203232952.jpg  002_20101203232953.jpg
左:茅葺の山門は趣があってよろしいなぁ(^_^)
右:紅葉が描かれた白砂壇。
003_20101203232954.jpg  004_20101203232955.jpg
左:紅葉の奥に見えるのが本堂。 右:赤、黄色、緑と色とりどり。
二つ目は、哲学の道から少しそれたところにあるお寺。ここが実に見事な紅葉でした。
■真正極楽寺(しんしょうごくらくじ)■
「真正極楽寺(しんしょうごくらくじ)は、京都市左京区にある天台宗の寺院で通称真如堂(しんにょどう)と呼ばれる。山号は鈴聲山(れいしょうざん)。本尊は阿弥陀如来、開基(創立者)は戒算である。
永観2年(984年)比叡山の僧である戒算が比叡山常行堂の本尊阿弥陀如来を東三条院詮子(一条天皇生母)の離宮に安置したのが始まりである。不断念仏の道場として念仏行者や庶民、特に女性の信仰を得てきた。しかし応仁の乱をはじめ度重なる火災により堂塔は焼失した。その後足利将軍家や豊臣秀吉により京都市内の何カ所かを転々としたのち、元禄6年(1693年)現在の場所に再建された。
本尊の阿弥陀如来は「頷きの阿弥陀」とも呼ばれており、慈覚大師が「修行者を守護して下され」と祈ると首を横に振り、「衆生、特に女性をお救い下され」と祈ると頷いた、という伝説がある。
三井家菩提寺。
お十夜(浄土宗の重要な仏教行事)は、ここが発祥。(Wikipediaより)」
001_20101203234731.jpg  002_20101203234947.jpg
左:境内の紅葉はいい具合に色づいていました。
右:元三大師堂 。元三大師(をお祀りすることからこの名が付けられたお堂。元三慈恵大師良源は第18代天台座主であり、叡山中興の祖といわれています。
003_20101203234947.jpg  004_20101203234948.jpg
左:本堂。享保2年(1717年)の建立で重要文化財。本尊の木造阿弥陀如来立像も重要文化財。
右:入山は無料ですが、本堂の奥の庭と大涅槃図を見るには拝観料がいります。お茶飲みながら紅葉を愛でたいものですねぇ(^_^)
005_20101203234948.jpg  006_20101203234949.jpg
左:涅槃の庭。大文字山を含む東山、比叡山を借景にした枯山水の庭。
右:髄縁の庭。重森千青氏によって作庭されました。髄縁とは物事が縁に因って様々な現れ方をすることを言うそうです。
007_20101203235012.jpg  008_20101203235013.jpg
見事としか言いようがないですなぁ・・・・・(^_^)
009_20101203235014.jpg  010_20101203235014.jpg
左:紅葉に包まれた三重塔。文化14年(1817年)建立で府指定文化財です。
右:本堂裏も見事。紅葉の絨毯になっていました。
今年もぎりぎりで紅葉を楽しむことができました。できれば、ほかのところも行きたかったですが、一箇所でも回れたのはありがたいことです。
今年は秋が短かったような気がします・・・・。四季がおかしくなっているんですかねぇ?
来年もいい紅葉が見れるといいなぁ(^_^)