パソコン パワーアップ計画 その1
1年ほど前に以下のスペックで自作したMYパソコン。
マザーボード:GIGABYTE GA-G33-DS3R
(Socket LGA775、チップセットG33+ICH9R、FSB1333MHz、DDR2 1066MHz対応)
CPU:Pentium Dual-Core E2140 1.6GHz
メモリ:DDR2 800 PC6400 1GB×2
HDD:HITACHI 320GB(Serial ATA)
DVD:旧パソコンよりキャリーオーバ
(Buffalo DVSM-XL516FB and I・O DETA DVR-AN18GS)
ケース:スカイテック SKC-05HP400W
モニター:I・O DETA LCD-A173(17インチ)
OS:Windows xp SP2
その後、500GBのHDDを外付けで追加し快適に使ってきましたが、液晶モニターが最近調子が悪くなってきた。
その症状とは、モニターの電源が安定しないということ。パソコン立ち上げて、デスクトップが表示されたと思ったら、画面が消える。で、電源を切って入れ直すと一瞬映ってまた消える。これを10数回繰り返すとやっと安定するという、急いでなくても非常にいらいらするモニターになってしまいました。
このイライラを解消するにはモニターを更新するしかない。どうせ更新するなら、今主流のワイドモニターに。ワイドモニターにするのなら、価格的にもそう変わらないフルハイビジョン対応モニターに。フルハイビジョン対応なら、ブルーレイや地デジをパソコンで見たいよなぁ。
と、何の連想ゲームだかわかりませんが、気が付けば、パソコンのパワーアップ計画まで発展してしまいました(^^ゞ
ま、ここまで発展したのには、親のところで使っているVHSビデオデッキがもうやばい(テープの取出しが引っかかるようになって、無理やりにイジェクトしている)という理由があるからなんですけどね。
壊れたら、自分の部屋にあるDVD/HDDレコーダーを親の部屋へ。自分の部屋でTVを録画することができなくなるけど、予算的にブルーレイ/HDDレコーダーを買う予算はない。
そこで、今あるパソコンを利用すれば、結構リーズナブルにいけるのではないかと、このような考えにたどり着いたので、今回のパワーアップ計画を発動したわけです。
ブルーレイや地デジを見るのにオンボードビデオでは、性能的にもHDCPという著作権保護の規格からも無理っぽいので、新たに対応したビデオカードを購入します。
部屋の液晶テレビを使って、マルチディスプレィ環境も構築したいので、デジタル/デジタル2系統の出力は必須条件。ケース電源が400Wしかないので、あまり電力使わなくて、リーズナブルなやつを・・・。で、チョイスしたのがこれ。
Palit HD4670 Super 512MB というビデオカードで7,800円で購入。デジタル2系統ですが1系統はHDMI。まぁ、液晶テレビに繋ぐのでここはDVI×2にこだわる必要もないし、なにより、他のより安かったし(^.^)
ケースを開けて、PCI-Eスロットにぐさっと差し込みます。この辺は猿でもできる。2スロット占領する大きさなので、かなりの存在感をアピールしております(^.^)
モニターは価格だけで選んだようなもの(^^ゞ
左が今まで使ってたI・O DETAのLCD-A173という17インチモニター。電源の不良がなければ別段不満なかったです。
右が今回チョイスした、LG電子のW2261V-RFという21.5インチ フルハイビジョン対応モニター。価格なんと22,800円。フルハイビジョン対応モニターがこの値段。いい世の中になったものです。
縦は17インチのほうが大きいようです。横方向の解像度が倍近いので、ウィンドウをフル画面にすると左右に余白がいっぱいできてしまって笑えます(^.^)
凡ミス(画面のプロパティでチェックボックスにチェックを入れ忘れてた)があったものの、何とかディアルディスプレイの設定が完了しました。液晶テレビをセカンダリモニターにして、こちらをDVDやブルーレイの再生画面にする設定にしています。
デュアルディスプレイの環境ができました。次なるパワーアップはブルーレイディスクドライブの増設と地デジチューナーの設置。すんなりといくでしょうかねぇ。パソコン関係でいつもすんなりうまくいったためしがないもので(^^ゞ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません