お盆休みは安・近・短 その5 鉄人28号とか旧居留地とか

お盆休み最終日はさらに近場。近くにありすぎて、いつでも行けるやと思ってた、鉄人28号を見に行くことにします。
JR新長田駅から、大丸の裏手へ出ると、どーんと鉄人が(^.^)
01_20100819221133.jpg  02_20100819221135.jpg
全高18m、制作費1億3500万円の鉄人28号。この大きさの設定は2004年に放映されたアニメ版によるもの。
03_20100819221135.jpg  04_20100819221136.jpg
左:ロケットのアップ。 右:ガオーッ!(^.^)
ちなみにわたしが一番思い入れのある鉄人は、原作でも実写でもなく、「太陽の使者 鉄人28号」というアニメだったりします(^^ゞ
長田区は巨匠・横山光輝の生誕の地ということで、三国志も含めて地域の活性化に活用しています。05_20100819221137.jpg  06_20100819221203.jpg
左:商店街にあった、記念撮影スポット。しかし・・・なんだかねぇ(^^ゞ
右:自販機も鉄人。
07_20100819221204.jpg  08_20100819221204.jpg
左:商店街には、三国志の武将の垂幕が。
右:KOBE鉄人三国志ギャラリー。ようはお土産屋さん。諸葛孔明像とか、横山光輝に関する資料と科も展示してあります。
09_20100819221205.jpg  010_20100819221206.jpg
商店街のいたるところにある三国志なりきり看板。ケツあごの孫策とか、超美人(?)な大喬とか・・・(^^ゞ
011_20100819221231.jpg  012_20100819221232.jpg
孫権石像と関羽石像。
013_20100819221233.jpg  014_20100819221233.jpg
周瑜石像と孔明石像。孔明だけは、スーパーの前にありました。なんか扱いが悪いような・・・・。自転車に囲まれてましたし(^^ゞ
ちなみに、劉備石像は、置いてある市場が休みのため拝見できず。なんじゃそりゃ。
015_20100819221234.jpg  016_20100819221249.jpg
左:三国志館。奥に孔明の台車がありました。
右:魏武帝廟。北京オリンピックの記念にハーバーランドに展示されていたものを移設したそうです。
一通り見終わったので、これも、神戸に住んでいて、ほとんど行ったことのない、旧居留地へ。
旧神戸住友ビル  神戸郵船ビル
左:旧神戸住友ビル。1934年、長谷部竹腰建築事務所・長谷部鋭吉の設計により住友銀行神戸支店として建設された近代ビルで現在の名称は、銀泉神戸ビル。
右:神戸郵船ビル。1918年、曾禰達蔵・中條精一郎の設計により旧日本郵船神戸支店として建設された近代ビル。1994年に耐震補強工事を行ない、震災を軽微の被害で乗り越えました。
商船三井ビル  チャータードビル
左:商船三井ビルディング。旧大阪商船神戸支店として大正11年に建てられました。海岸通りのシンボル。関西を中心に商業ビルの秀作を多く残した渡辺節の設計。
右:チャータードビル。 ジェイ・ヒル・モーガンの設計で、チャータード銀行(Chartered Bank)神戸支店として1938年に竣工しました。
旧居留地十五番館  地下水道
左:旧居留地十五番館。旧アメリカ合衆国領事館。旧居留地に唯一現存する居留地時代(1868年~1899年)の建築物で、国の重要文化財にも指定されています。
右:その建物の脇にある日本最古の近代下水道工事期間(1868年 – 1872年)の遺構(国登録有形文化財)
他にも散策しようかと思いましたが、真昼間にウロウロしていたので、表を歩くのがしんどくなってきました。そこで、神戸に住んでいながら行った記憶のない、神戸市立博物館に休憩兼ねて始めて入館することにしました。
神戸市立博物館01  神戸市立博物館02
ボストン美術館 浮世絵名品展が特別展でした。初めて入りましたが、入館料1,400円って、けっこうするのね・・・。
旧居留地散策はもうちょっと涼しくなってからしようと思います。まぁ、なんといっても、ご近所ですから、思い立てばいつでも行けるわけですしね。
旧居留地の次は、これまたほどんど行ったことのない。異人館辺りも散策してみようかな・・・。それにしても、地元の観光スポット全然行ったことないんですよね。当然、地元のおいしい店とか、おしゃれなカフェなんかまったくもって知らない・・・。
地元をもっと見つめなおした方がいいなと思った、お盆休み最終日でした(^.^)