平城遷都1300年祭再び

気が付けば今週末で、「平城遷都1300年祭」も閉幕となります。せっかくのお祭りですし、閉幕までにもう一回行っておきたいなということで、天気もいいことだし、近鉄乗って大和西大寺まで行ってまいりました。
まずはランチ。前回も行ったことのある「シャトードール 西大寺店」へ。パン食べ放題のランチがコスパ高くて気にいったお店です
001_20101103221932.jpg
スープランチ(780円)。スープはコンソメ風味でやさしい味でした。デザートは付くわ、コーヒーは付けられるわ、パンはうまいわで大満足です(^.^)
腹一杯パンを食べて、祭りの会場へ。
今回、見たかったのは2つのイベント。その一つが「衛士隊の再現」。
「奈良時代、平城宮皇城門の警護を担っていた衛士による警護の様子を平城宮の象徴的な朱雀門等を背景に、創作を加えた古代再現アトラクションとして展開。華やかな演出性を加味し、来場者が楽しめる定例イベントとして実施。」(パンフより)
003_20101103221933.jpg  002_20101103221932.jpg
左:居並ぶ衛士たち。 右:女の人も混ざってました。凛々しいですわ(^.^)
004_20101103221934.jpg  005_20101103221934.jpg
南門広場での衛士隊の「交代の儀式」が行われています。衣装といい、バックの門といい、華やかですね。
二つ目のイベントが、「あをによしパレード」。
「異文化との交流、仏教の興隆、天平文化の華やかさなど、国のはじまりをイメージするパフォーマンスを演じながら、平城宮跡内をパレードします。」(パンフより)
007_20101103221955.jpg  008_20101103221955.jpg
確かに異文化だ。とても奈良時代の雰囲気には見えないぞ(^.^)
010_20101103221957.jpg  009_20101103221956.jpg
しかし、パレードというにはあまりに人数が少ない気がするのだが・・・・。まぁ、演者が楽しそうなのでよしとするか(^.^)
011_20101103222013.jpg  012_20101103222014.jpg
左:青空に赤が映える、大極殿。 右:欄干の金玉越しに見える人々(^.^)
013_20101103222014.jpg  014_20101103222015.jpg
左:ススキ越しに見える大極殿。秋ですねぇ(^.^)
右:平城京を後にして、大和西大寺駅内の「カフェ チャオプレッソ」にて、「せんとくんカプチーノ」をいただきました。きれいに描かれていて崩すのがもったいないくらい。
最後になるであろう、平城遷都1300年祭を十二分に堪能しました。遣唐使船が展示されている平城京歴史館だけ行っていないんですが、これは祭りが終わった後にゆっくり行こうと思います。
次の遷都祭は、1400年祭。西暦2110年になります。100年後には、平城京がほぼ復元されているでしょう。次も必ず訪れたいと思います(^.^)