鉄道博物館展示車両 その2 「150形式蒸気機関車と客車」
「150形式蒸気機関車 車号150(1871年製造)」
「150形は、かつて日本国有鉄道の前身である鉄道院に所属した蒸気機関車である。
1872年(明治5年)、日本で最初の鉄道開業に際してイギリスから輸入された蒸気機関車5形式10両中の1形式で、1両のみが輸入された。1号機関車と呼ばれている。1871年(明治4年)、バルカン・ファウンドリー社 (Vulcan Foundry Co., Ltd.) 製(製造番号614)である。国の重要文化財に指定されている。」(Wikipediaより)
機関車で重要文化財とは。日本の鉄道史はこの機関車から始まったんですな。
「明治期の客車(模造)」
左:150形式蒸気機関車に連結されていた客車。明治期の3等客車を模して作られた実物大展示用車両。
右:車内。これは、かなりケツが痛くなりそうだと思ったけど、この時代だとそんなに長距離ではなかったから大丈夫かな?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません