紅葉 in 宇治 その2

昨日の続き、張りきっていってみましょう(^_^)/
宇治川を天ヶ瀬ダムへ向けてテクテク歩いていくと、小さくもみじ谷入り口という看板が。
IMG_2861 のコピー  IMG_2866 のコピー
国道から一歩入るとそこは、まさしく谷。いきなりこの風景。
もみじ谷は、宇治市名木百選に選ばれている「いろはかえで」の群生地で、推定樹齢200年の楓が宇治川の支流沿いに群生しています。
IMG_2882 のコピー  IMG_2888 のコピー
もみじ谷には東海自然歩道が通っていて、川沿いに続く細い山道を進むと地蔵院や重要文化財に指定されている白山神社へ行くことができます。右の階段が、自然歩道のゴールになります。
IMG_2889 のコピー  IMG_2902 のコピー
左:白山神社の北側に石塔があります。石塔は鎌倉時代に藤原頼通(ふじわらのよりみち)の娘、四条宮寛子(しじょうのみやかんし)の供養塔として建立されたものだそうです。
右:白山神社にお参りした後、来た道を戻ります。
IMG_2908 のコピー  IMG_2917 のコピー
自然歩道はあまり起伏がなく歩きやすいです。落ちたもみじが雨で滑りやすくなってたので、少し歩くのに気を使いましたが。それにしても、道路から一歩踏み込むだけでこんなに自然豊かなところがあるとは・・・。宇治大好きになりました(^.^)
IMG_2923 のコピー  IMG_2924 のコピー
もみじ谷を後にして、天ヶ瀬吊橋を渡り対岸へ。駅のほうへ戻ることにします。
IMG_2933 のコピー  IMG_2936 のコピー
対岸の紅葉もこのとおり。葉が落ちて絨毯みたい。まだ木に残っているので、上下で紅葉が楽しめちゃいます。
紅葉の美しい名所と評判の興聖寺があったので寄ってみます。
kotosaka.jpg  IMG_2940 のコピー
左:宇治十二景の1つである琴坂。もう少し早く訪れていれば・・・・。残念です。
右:まるで紅葉のトンネル。
この後、宇治神社にも立ち寄りました。興聖寺と宇治神社は後日詳しくUPします。
4時回ると、急速に寒くなってきました。もう寒くてたまらないので段を取ろうと、茶屋へ。久々にぜんざい、しかも抹茶ぜんざいをいただきましたが、かなーりうまかったです。茶団子付きなのもグッドです。連れは玉露セット。水無月が付いてました。茶団子や水無月もあますぎず、お茶の味がしっかり出ていてこれまたうまかったです。
ほくほくしたところで、京阪電車に乗り込み帰路に着きました。今年もぎりぎりでしたが、紅葉を楽しむことができました。宇治は人も少なく、静かで、京都の観光地なのに落ち着けます。宇治は穴場なのかなぁ?ほんとに、宇治大好きになりました(^_^)