出張だけど北海道観光 その6

おいしいお昼ご飯を食べた後は、すぐ近くの目的地、三笠市立博物館へ。
■三笠市立博物館■
「三笠市立博物館(みかさしりつはくぶつかん)は、北海道三笠市にある博物館。別名「化石の博物館」とも言われる同博物館は、天然記念物に指定されている「エゾミカサリュウ」の化石をはじめとして、アンモナイト等およそ3000点以上の展示物を収蔵する。また、炭坑の街として栄えた三笠市の歴史を刻む北海道初の資料や、三笠市の豊かな自然を知ることができる屋外博物館なども整備されている。」(Wikipediaより)
m-001_20110811001307.jpg  m-002_20110811001308.jpg
左:予想より大きい博物館。これはうれしい誤算かも。最近リニューアルオープンしたようです。
右:建物から恐竜が! アンモナイトがかわいそう(^.^)
m-003_20110811001309.jpg  m-004_20110811001311.jpg
左:アンモナイトやら巻貝やら化石の展示がいっぱい。これもテンション上がる(^.^)
右:「太古の王者・恐竜 -進化、そして絶滅-」という特別展をしていました。迫力の全身骨格。
m-005.jpg  m-006.jpg
左:三笠は炭鉱の町。炭鉱関係の資料も豊富に展示されていました。
右:空知集冶監の資料もあります。集治監(しゅうじかん)とは明治時代に作られた現代の刑務所の前身のこと。幌内炭鉱に隣接する空知集治監の囚人だけが採炭に使役されました。
ほかにも、郷土の偉人たちの展示があったり、かなりのボリュームな上に、知らないことばかりなので、じっくり見ようとすると時間が足りなくなりそうです。
博物館の隣に、なんだか目立たなくひっそりと佇む建物がありました。
m-007.jpg  m-008.jpg
左:三笠市立博物館別館・森林死霊展示室とありました。
右:三笠市周辺に生息する動植物の標本や、昔の林業に用いられた道具などを展示。入口からかなり・・・(^_^;) なんというか、でかいディオラマですかね(^.^)
m-009.jpg  m-010.jpg
左:木こり小屋も再現。まさにディオラマだ(^.^)
右:三笠の動物たちの標本や模型などがたくさん。
別館とあわせて見れば、これであなたは三笠市通になれること間違いなし。期待してなかったけど、ここまで立派で見ごたえのあるものだとは・・・・これは来てよかった。アンモナイト万歳ですわ(^.^)
博物館から少し足を伸ばすと、桂沢湖なる湖があるとMAPにありますので、ちょっと行ってみます。
t-001_20110811001418.jpg  t-002_20110811001418.jpg
左:公園のような施設。売店はありましたが営業はしてませんでした。エゾミカサリュウがお出迎え。それにしても、このヘタウマな造形はたまらん(^.^)
右:桂沢湖は、桂沢ダムの完成によりできた大人造湖で、湖の周囲は62㎞もあります。雄大な景観を見るだけでも十分。
湖を後して、帰路につきます。でっかい草原のようなものが見えたので、ちと寄り道。
009_20110811001527.jpg  010_20110811001528.jpg
左:草原のようなものは桂沢国設スキー場でした。夏なので営業もしていないし、人一人いません。ソリでてっぺんから滑ってみたいなぁ(^.^)
右:暑いので、道沿いにあった「あいすの社」というところで、ソフトクリームをいただきました。三笠産のメロンが入ったソフトは濃厚でウマウマ(^.^)
ずいずいと車を走らせていると、横をなんか気になる建物が通り過ぎていきました。なんだろうと思い、引き返してみるとそこは・・・なんと駅舎でした。
■唐松駅■
「唐松駅(とうまつえき)は、北海道三笠市唐松にあった北海道旅客鉄道(JR北海道)幌内線の駅である。幌内線の廃止にともない、1987年に廃駅となった。電報略号はウマ。住友鉱業の請願駅であった。
廃止時点で、単式ホーム1面1線を有する無人駅であった。過去には、列車行き違い設備があったが、駅舎側の1線を残して撤去された。駅舎は北海道の木造駅舎としては非常に珍しい巨大なギャンブレル屋根が特徴であり、古い開拓農家のような建物である。
廃止後しばらくはそのまま放置され、廃墟となり荒れ放題となっていたが、地元有志により駅周辺の整備、駅舎の修復、記念品の展示、看板のかけ替えが行われ、現役当時の雰囲気に戻った。」(Wikipediaより)
k-001.jpg  k-002.jpg
左:廃線になった駅舎がここまできれいに保存されているとは。融資の皆様に感謝しなければいけません。
右:ホームは残っていますが、線路はもうありません。
k-003.jpg  k-004.jpg
駅舎内部。きっちりと整備されていて、ここにも地元有志の愛が感じられます。それなのに、この駅の備品を持って帰った不届き者がいるとビラが貼ってありました。そんなやつは、鉄道ファンの風上にもおけない、それどころか人間のクズだと思う。
たまたま通った道で、2日目最後のシメとしてこんないいところを見ることが出来たのはかなりの幸運だったのかも。これも一期一会ですかねぇ(^.^)
無事にホテルに戻り、今日は北海道らしいものを食べようかなと、ジンギスカンを食べることにします。どこがいいかなと、携帯で検索しまくって、このお店に決定。
011_20110811001608.jpg  012_20110811001608.jpg
左:炭火焼生肉ジンギスカン「味の羊ヶ丘」というお店。カウンター席で頂きました。
右:焼き焼き中。今回食べたのは、羊のもも肉、ロース、ホルモン、ウインナーとご飯、ビール2杯。いやぁ、食った食った。そしてウマウマ。野菜も食いすぎた。これで3,000円くらい。結構コスパは高いかなと思う。これて家の近くにあれば・・・(^_^;)
2日目は大充実の観光でした。初めての北海道なのにメジャーどころに行かず、三笠市を攻めるとは、お主通よな・・・と言われそうです(^.^)
偶然入ったところが結構心に残ってるかな・・・。予定外のところのほうが記憶に残る。これも旅の醍醐味ってやつですかね(^.^)
3日目は仕事。そして、北海道最後の日。北海道旅ブログも次回が最終回。名残惜しいかと思いますが、心待ちにしてくださいね(^.^)/