盆休みも安・近・短 その1 「京の七夕」

11日から始まった1週間の盆休み。ほんとは・・・・1週間も休みたくなかったんだけど、有休消化のため致し方なく・・・・。
まぁ、会社が休めといってるんですからリフレッシュを兼ねて有効に活用してきましょう(^_^;)
11日は、仮面ライダーオーズの映画を見に行った後、ちょいと飲みに。
12日は、何の予定もなくて三宮をぶらっとしだだけ。
13日からは予定あり。真昼間に出歩くのは自殺行為ですので、夕方から「京の七夕」というイベントに参加すべくお出かけしました。
京阪電車に乗って、三条で降り、早めの晩御飯を食べた後、四条まで歩いて鴨川会場へ。神戸市民がなぜ、京阪で京都に来ているのかについてはつっこまないように(^.^)
001_20110815015841.jpg  002_20110815015842.jpg
点灯は7時からでした。川床で夕涼みできる人たちがうらやましいなぁ・・・(^_^;)
003_20110815015842.jpg  004_20110815015843.jpg
左:今年は仙台の七夕飾りをよく見ます。震災復興の願いがこめられているんでしょう。
右:風鈴灯という行灯が優しく灯されています。
005_20110815015844.jpg  006_20110815020201.jpg
左:風鈴灯。白竹を球状に編んだ竹カゴの中に竹工芸、京焼・清水焼、京仏具の伝統技術を用いた風鈴を入れ、LEDで灯りを灯す。伝統技術と近代技術のコラボレーションにより制作された行灯(公式サイトの説明)。
右:鴨川会場全景。
鴨川会場を後にして堀川会場へ。地下鉄に乗って、二条城前で降ります。二条城では夜間無料開放を実施していました。タダであればもちろん立ち寄ります(^.^)
007_20110815020202.jpg  008_20110815020202.jpg
左:二条城に入城するのは何年ぶりだろうか?特別公開のときしか来たことないもんなぁ。
右:京都にゆかりのある著名人が被災地への願いや被災地に向けたメッセージを掲載した大型行灯が展示されていました。
009_20110815020203.jpg  010_20110815020204.jpg
左:二の丸御殿が怪しくライトアップ。
右:仙台から「伊達武将隊」が参上! 演舞を披露していました。
二条城の後は、堀川沿いを北上していきます。ここがメインみたいなもんですからね。
011_20110815020453.jpg  012_20110815020454.jpg
光の友禅流し。この光の演出はかなりいい感じ。
013_20110815020454.jpg  014_20110815020455.jpg
左:光のオマージュ。鳥獣戯画演出照明により投影していました。時事ネタとして、原発関連のものがありました。
右:短冊には子供たちが環境や平和をテーマにした願いが書かれていました。その中に「日本が世界一の軍事大国になりますように」というのがあって、ちょっとウケタ(^.^)
015_20110815020456.jpg  016_20110815020517.jpg
左:光の天の川。竹で作ったアーチにLEDでに天の川がキラキラと。
右:竹と光のアート作品が川岸にずらりと並んで展示されていました。
017_20110815020518.jpg  018_20110815020519.jpg
左:なつかしのチンチン電車というタイトルの、京友禅の型紙。細密ですごい。立派な芸術作品ですね。
右:ここにも仙台七夕飾りが。二条城との広場では東北コーナーとして物産展みたいなのをやってました。
ライトアップはよかったんですが、暑かった・・・・。人込みによる暑さもあったんだろうけど、さすがは京都。夏の暑さはハンパねぇ(^_^;)
涼みに行って汗だくになるいう。凍らせたアクエリアスが最高にうまかったわ・・・。