富田林・じないまち雛めぐり その1

加茂町の次は寺内町。近鉄に乗って雛めぐりへお出かけ(^.^)
「江戸時代からの古い町並み富田林寺内町かいわいで行われる「じないまち雛めぐり」は、早くも今年で6年目。
白壁・本瓦・虫籠窓が美しい寺内町を中心に、100ヵ所近くの民家や商店、まち角で、春の花と共にお雛様の節句を祝います。」(公式サイトより)
江戸時代から昭和初期の町並みが残る歴史的な町で、さまざまな雛人形を愛でる。天気もよく絶好の散策日和となりました。
まずは、加茂町同様、さまざまな雛人形をUPします。手作りなものから歴史的価値がありそうなものまで、見ててほんと楽しいですわ(^.^)
001_20120315230515.jpg  002_20120315230516.jpg
003_20120315230518.jpg  004_20120315230518.jpg
005_20120315230519.jpg  006_20120315230743.jpg
手作りの雛人形たち。
007_20120315230743.jpg  008_20120315230744.jpg
009_20120315230744.jpg  010_20120315230745.jpg
011_20120315230859.jpg  012_20120315230900.jpg
古い町並みと雛人形が見事に調和していますね(^.^)
013_20120315230901.jpg  014_20120315230902.jpg
015_20120315230902.jpg  016_20120315230939.jpg
017_20120315230939.jpg  018_20120315230940.jpg
019_20120315230941.jpg  020_20120315230942.jpg
左:寺内町の中心、興正寺別院。この門は、伏見城の城門を移築したものだそうです。
町のいたるところに、80以上の雛人形が飾られていました。雛人形を見ながら町中をぐるぐる、まるでオリエンテーリングのようです(^.^)
その1はここまで。その2で寺内町内の写真をUPしますので、また見てやってください(^.^)/