京都 「かね正(鰻)」と「ソワレ(カフェ)」

先日、京の七夕で京都に訪れたお店を紹介。この2店は全力でお勧めします(^.^)
夏バテ予防に何かうまいものを。でも、京都ってうまいものを晩御飯で食べようとするとけっこう高いし・・・、などと思っていたら、いいお店を発見したので行ってみることにしました。
かね正01  かね正02
縄手通り沿いの郵便局の横の路地奥にお店があります。夜の開店が5時半だったので、10分前から並びましたが、これが正解だったようです。
カウンター6席、テーブル2卓というこじんまりとしたお店。この日はテーブルすべてに予約が入ってたため、わたしたちを含め、2組しか開店と同時に入ることができませんでした。しかも、待っても1時間以上かかると店員に言われ、わたしの後の人はあきらめて帰って行きました。
かね正03  かね正04
注文したのは、食べログでも評判のきんし丼(お吸い物、お新香つきで1,200円)。
注文を受けてから、鰻をさばき白焼にし、タレをくぐらす。焼いている間に錦糸玉子を焼き、丼を暖め、タイミングを見計らいご飯とタレと白ゴマを混ぜ合わせて盛り付ける。お吸い物をあたためて、お新香を盛る。
作り置き一切なし。カウンターでこれら一連の作業を黙々とこなすのを見ているだけでも、これから出てくる鰻のうまさにワクワクしながら、待つことができます。
鰻は皮パリパリでふわっと焼かれていますし、錦糸玉子もこれまた、てんこ盛りでフワフワ。しかも、の玉子は甘くない。
ご飯にはあらかじめ、タレを混ぜ合わせているので、タレが偏って辛いということもなく、ゴマの風味もあってこれら三位一体のハーモニーは絶妙です。
味付けは、京都らしく上品な感じ。もっと濃いのがいいという方はタレの小瓶も一緒にに出されますので、そちらで調整してみてください。
これだけのものを、京都で、しかも1,200円で食べることができます。これは行く価値ありです。ただし、時間に追われている場合は行かない方がいいです。注文して出てくるまで、ゆうに30分以上かかりますから(^^ゞ
ご飯食べても、まだ暗くならないので、お茶しようと思って入ったのがこちらのお店。
ソワレ01  ソワレ02
左:阪急河原町駅5番出口を出て北に歩くと、この時代に取り残されたような喫茶店があります。店の周り(飲食店や風俗店がいっぱい)からも取り残されている感たっぷりです(^.^) 表から見える照明の色がなんとも(^^ゞ
右:店内は青い照明で静かな感じ。大正ロマンな雰囲気が好きな人にはたまらないかも。
注文したのは、ゼリーヨーグルト(650円:左)とゼリーポンチ(650円:右)。ゼリー自体は色鮮やかですが、(着色料に使ってんのか気になりますが(^^ゞ)思ったより甘くなかったです。
味そのものは普通。この雰囲気が好きな人にはたまらないお店かと。わたしは・・・こういうお店大好きですよ(^.^)

グルメ

Posted by syochan