FZ400 カスタマイズ第6弾・GIVI スクリーン D122S
ハーフカウルなので、それなりにウィンドプロテクションは効きます。でも、高速を多用するのでもうちょっと効き目が欲しいなぁと思い、スクリーンを交換することにしました。 これがノーマル。もうちょっとスクリー ...
「とんまさ」の巨大カツに挑む
仕事で大和郡山まで着た時、同僚が近くにTVで有名なてんこ盛りトンカツの店があるというので、昼ご飯を食べに行くことにしました。 そのお店の名は「とんまさ」。「サンプルは信じないでください」と書いてありま ...
ディスクブレーキ化計画 パーツ収集 その2
さらに、yhoo!オークションで落札したのがこれ。 「高品質フロントブレーキディスクローター(NSR50用)」 です。 あとは、Gクラフトのハブがあれば一通り揃いますね。それにそても、このディスク、メ ...
菖蒲を堪能(BlogPet)
きのう、高槻へ名称探索したかった。 *このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「みーちゃん」が書きました。
菖蒲を堪能
何とか天気持つかな・・・という期待を込めて、高槻花しょうぶ園に今見頃の菖蒲を見に行きました。 JR高槻駅から市バスに乗って約30分弱。山道くねくね(細い道をバスを運転するテクはすごいと感心したと同時に ...
ディスクブレーキ化計画 パーツ収集 その1
先日、yahoo!オークションにて落札したのがこれ。 「ニッシン ブレーキマスターシリンダー(ピストン径11mm ショートレバー)」「「ニッシン NSR50用フロントブレーキキャリパー(サポート付き、 ...
APE100 カスタマイズ第7弾・KIJIMA マットガード
エアクリーナーケースを取っ払ったので、必然的に取り付けなければならないのが、このマットガード。これがないと、泥はね等でえらいことになりますもんね。いろんなメーカーから出てますが、正直どこのでもよかった ...
APE ディスクブレーキ化計画 発動!
オークションにて、いいものを落札したので一気に行こうと思います。ノーマルホールでディスク化します。リアは前にも言ったようにやりません。 さぁ、サービスマニュアルも用意してるし、エイプカスタムの本も揃っ ...
事故ったそうな・・・。
先日、シャドウ1100を買った芝居仲間が事故ったと劇団のカシラから聞きました。 前を走っている車が急ブレーキをかけて停まったので、おカマを掘ったそうです。シャドウも避けようとして車にあたったのはエンジ ...
お金のかからない休日の過ごし方
昨日は、芝居のお稽古もなく、ツーリングのお誘いもお金がないので断り(カシラ、すいませんm(__)m)、仕方なく以前買ったパーツをFZ400に取り付けてました。 で、取り付けると走りたくなるのが性という ...