P-40E ウォーホーク その3
予想通り、サフ吹いたら合わせ目を消しきれてないところがいっぱい・・・・。なんなんだよ、この分割は。めんどくさいったらありゃしない。 機種の排 ...
マラサイ その1
作りかけを完成させればいいものを、ふらっと買ってしまって、すぐに製作に取り掛かってしまったのが、マラサイ。 1/144のなかでも、パーツも少 ...
P-40E ウォーホーク その2
キットのデカールはもちろん、押さえで買ったエアロマスターのデカールすら、大丈夫なのかと思うほど放置していたP-40E、製作を再開しました。 ...
鹵獲 KV-1 その4
プラモ熱はまだ燃えております。今まで作りかけて放置していたキットたちにも手を付けていってますからね(^.^) デカール貼りが完了・・・・とい ...
鹵獲 KV-1 その3
約2年ぶりにプラモ製作再開(^.^)/ それにしても長い沈黙だったこと。ちょっと燃えてきたプラモ作りの炎を消さないよう、あせらずぼちぼちやっ ...
秘密兵器導入! その2
いやぁ・・・、またこんなに時間が経っての更新です。 プラモ熱再燃! とかいいながら、すぐに熱が冷めてしまいまして、気が付けばもう今年も終わり ...
秘密兵器購入!
今年からラッカーから水性アクリルに塗料を順次切り替えることにしました。 水性アクリル(水性ホビーカラーとかタミヤアクリル)はラッカーに比べる ...
プラモ熱、再燃!!
しばらくプラモから遠ざかっていましたが、年明けとともにふつふつとプラモ熱が再燃してきました。 再燃してきたきっかけは、このプラモ。 1/35 ...
略奪愛コンペ用 KV-1 その2
KV-1、組立て完了です。 今回使ったディテールアップパーツはアーマースケールのアルミ砲身のみ。ちなみに、このアーマースケールのアルミ砲身、 ...
百式 HPへUPしました!
見てやってくださいましm(_ _)m