2段階3時間目(スラロームきらい)

2段階の教習も3時間目。あと4時間で卒検・・・。果たして、そう順調にいけるのかどうかは自分しだいということになりますな。
この時間は検定コースを時間いっぱい回る、というかこれから先は実車ではすべてこの内容でやることになります。コースのほうは普通二輪のときは覚えるのに苦労した記憶があるなぁ。そこは1コース、2コースがまったく違うんですよね。そして試験直前までどちらになるか教えてもらえない。すでにこの段階でひとつプレッシャーが与えられているわけです。でも幸いなことに、今通っている教習所はほとんど変わらないみたい・・・というか、コースひとつしかない感じ。これなら覚えやすいというもんです。
日曜日の午前中だからか、学生さんが増えたのか、人が多かった。しかも、1段階(赤ゼッケン)で外周すら満足に走れない人が結構いたので、走りにくかったなぁ。
人が多いから、一度発着点に止まると、次に確認してから発進するとき、バイクが多いのでなかなか途切れず発進できないんですよ。だからこの時間、フルでコース回れたのはたった2回。ま、スラローム2回やり直しましたが、それしてなくても3回が限界だったかな。
肝心の走りは当然というかやっぱりというか、スラローム以外はほぼ大丈夫。もう一本橋なんて鼻歌交じりで余裕かも。タイムはともかくとしてね(^^ゞ
スラロームはいままでの時間の中で最悪。コースアウト1回、パイロンタッチ1回。もう、即検定中止です。ダメっプリも極まれり、という感じです。このままでは、スラロームだけで補修決定しそうだ・・・。基本をもう一度考え直してやらないとやばいよ。
でも、スラローム以外をきっちりこなせれば検定は余裕で合格するんですけどね。本番ではスラロームは捨てることに決定してますんで、見極めのときだけでもスムーズにいかねば。
そういえば、波状路まだ一度もやってないことに気がついた。これ、大丈夫なんだろうか? 次はシュミレータだし、バイクに乗れる時間はあと3時間しかないんだけど・・・。