加茂船屋雛まつり その1
3月のこの時期に、各地で催される町ぐるみのひな祭り。毎年、寺内町と高取町は行っていましたが、今年は違うところにも足を伸ばそうということで、京都は加茂町へ行くことにしました。
「今年も上巳の節句にちなみ、加茂船屋通りが雅な世界に包まれる「加茂船屋雛まつり」を行います。
地域住民の方々を主体に玄関先や店先にお雛様を飾り、そしてお宝品や遊びで昭和のレトロな船屋通りを再現します。
また、手作り品の展示や販売、各種演奏会もおこないます。」(加茂町商工会サイトより)
今年で7回目だそうです。思ったとおり、寺内町より規模の小さなひな祭りでしたが、その分、地元の方たちとの距離は近かったような気がします。
その1として、町の各地に飾られた、雛人形の数々を見ていただきましょう。
手作り感たっぷりな雛人形もまた趣があってよろしいですな(^.^)
家の中、公民館の中、店の中・・・いたるところに雛人形(^.^)
右:昭和レトロがテーマとあって、懐かしいものをわざわざ奥から出してきて並べて飾っていました。
お雛様の冠のずれを直している、お店のおっちゃん。お客さんにセンターを確認してもらってました。ほのぼのしてます(^.^)
年代物の立派なお雛様から、手作りのかわいいお雛様まで、バラエティーに富んでて見てて楽しくなれました。
そして、そのお雛様にまつわるその家の歴史おも垣間見ることが出来きるし、町そのものも楽しいしね。いいイベントだと思います。
その1は雛人形の紹介で終了。その2は、その他いろいろなことを紹介したいなと思います。
では、お楽しみに(^.^)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません