2段階7時間目(どうしちゃったんだろう・・・)

今日もぼろぼろ・・・・。やばいです、本気でやばいです。どうしようかっていうくらいやばいです。
今日はコースを1、2と変えて走る・・・でしたが、教官に呼び止められて「Uターン」の練習することになりました。見本見せてくれましたが、できません・・・。
できないどころか、クラッチを急に離しすぎてバイクから振り落とされました。もう、CB400SFに対してトラウマができそうです。いいバイクなんだけど、この教習の思い出が頭をかすめる限り買わないような気がしてきました。
わたし、いまだにバイクを低速で寝かすことができないんです。ようするにバイクの重さにびびっているんですね。おかげでスラロームも8割の確立でタイムオーバーです。
ほとんどできずに時間だけが過ぎ、またコースを走るように言われます。Uターンができないから、発進いきなり右左折っていうのがかなり苦手なんですね。半クラがへたくそなのでそうなってしまう。今では苦手意識ができてしまい、アクセル吹かしすぎちゃうし、発進に途惑ってしまう始末。これができないと、やばいです。交差点の通過がとってもギクシャクしてしまう。
急制動もかなりやばいです。40kmになったとたん、びびり病が出てきました。アクセル吹かすのが足りないので、停止のパイロン寸前で40kmになってしまうので余裕がないんです。そのままブレーキ操作に移行するので、パイロン前からブレーキをかけている状態。止まるときにこけることはないんですけどね。
さらに追い討ちをかけるように、まだコースを覚えきれていない。途中で1コースと2コースがこんがらがってしまう。で、いつものようにぼろぼろに。久しぶりにS字でこけるわ、クランクで足をつくわ・・・。どうしちゃったんでしょう? 1段階の見極めの自分はどこに行ったんでしょう? あせっちゃいけないと思いつつ、どうしてもあせってしまう。もう次の時間は見極めだとう言うのに、これでは絶対に通らない。
今や、1段階の人よりへたくそになった2段階終了間際の人になってしまいました。やればやるほどできなくなってしまう自分が信じられないくらい。
最後の最後にはリラックスするために、鼻歌を歌うと言う手段まで使ってました。ま、これは効果がありそうなので、今後も使おうと思いましたが。
スラローム、急制動等、苦手なものを集中的に練習することがこの2段階に入って全然できませんでした。不安いっぱいです。ほんとうにやばいです。
次に乗るのは月曜日。見極めは多分通らないだろうと思うので、ダメ元で開き直って乗ろうと思います。ま、一発で行こうというのが身の程知らずったのかもしれませんしね。
今日一番悔しかったのが、教官に「青いバイクにどうして乗っているの?」と言われたこと。2段階の人は検定用の青いバイクに慣れるために乗るようにと言われているんです。あまりにもへたくそだったのでこう聞いてきたんでしょう。この一言言われたときに落ち込んでしまったのも、今日のぼろぼろさの一因になっていたように思います。
見返してやる。絶対免許取ってやる。教習終わって、そういう気持ちがふつふつと湧いてきました。今週ずっとバイク乗ることに関してネガティブだったようです。もっと、気楽にバイクに乗るように心がけようと誓いました。
今日の教訓。
・ 今一度基本からすべてを見直せ、考え直せ。
・ コースを覚えてなくても減点にはならない。だから気楽にいけ。
・ ウィンカーは必ず消す。ほかの人に迷惑。
買うバイクはもう決まったのです。こいつに乗るためには絶対に免許取らないといけないんです。自分の乗りたいバイクのためなら、がんばれる気がしてきました。
今までは、車を大事にするためにバイクの免許でも取るか、でしたが、これからは、このバイクにどうしても乗りたいから免許を取る・・・に変わりました。さぁ、気合を入れなおすぞ!!