造幣局の桜の通り抜け

毎年恒例になってきた、桜の通り抜けに今年もいってまいりました。暖冬の影響か開催期間が去年よりかなり早くなってまして今日でもう終わり。ぎりぎりに行ってきました。
20070411231450.jpg 20070411231824.jpg
京阪天満橋駅からぶらぶらと淀川沿いを歩きます。最終日ということもあり、人だらけ(^^) 出店も大賑わい。
通り抜けですが、咲いている桜、咲いていない桜の差が激しく、暖冬と寒の戻りによる気象異常、開催時期の前倒しが重なったのが原因なのか、今までの圧倒的な桜並木・・・という感じが無かったのが残念でした。
20070411231856.jpg 20070411231916.jpg

20070411231947.jpg 20070411232006.jpg
左が今年の花「松月(しょうげつ)」東京荒川堤にあった名桜で、平野神社の平野撫子に似ている。花は最初淡紅色で、次第に白色となり、花弁数は25枚程で、葉化雌しべがある。(web説明文より)
それにしても、普段なら淀川沿いの桜が散り始めてから造幣局の桜の通り抜けがはじまるのに、今年はほぼ同時期。逆に淀川沿いの桜のほうがよく咲いていてきれいな気がするなぁ。ちょっと残念な気もするけど、桜は十分堪能できたので良しとしますか(^^)