青森出張で観光三昧 その3 「船の博物館とかねぶたとか」

八甲田丸を後にしようとしたところ、傍らに電車が展示してあるのを発見しました。
001_20111101222235.jpg  002_20111101222236.jpg
左:列車休憩所とあります。このスクリューは実際に八甲田丸で使われていたものだそうです。
右:廃列車を使った休憩所のはずが、見るも無残に荒れ放題。貴重な車両なのに・・・。
サビだらけの電車にさよならをして、次なる場所「みちのく北方漁船博物館」へ向かいます。青森ベイブリッジをてくくてく歩いて15分ほどで到着。
ちなみに、吹きさらしの橋の上は、えらい寒くてさすが本州最北だなぁと実感。このときはまじで、ダウンジャケットが欲しかった(^.^)
001_20111101222315.jpg  002_20111101222316.jpg
左:手前の船の墓場みたいなのも展示物らしい。勝手に撮るなってありましたけど・・・・。
右:博物館の隣の会社敷地内にあった、日栄丸という漁船。奥にYS-11が。
003_20111101222316.jpg  004_20111101222317.jpg
左:博物館入口前に、ヴァイキング船がありました。ほかにも何隻かありましたが、野ざらしなので痛みが激しいようです。
右:博物館内。なんともまぁ、だだっ広い空間。漁船以外にも、いろんな国の船が展示されています。
005_20111101222318.jpg  006_20111101222342.jpg
左:漁業で実際に使っていた物も展示してました。
右:2階にも船、船。ムダマハギ船が展示しています。
007_20111101222343.jpg  008_20111101222343.jpg
左:国の重要有形民俗文化財に指定されたムダマハギ型漁船がいっぱい。
右:なんか、雑多に置いているだけという雰囲気が・・・。
009_20111101222344.jpg  010_20111101222345.jpg
左:屋外展示場の「ジャンク船」(みちのくマカオ)。中国固有の木造帆船だそうです。
右:高さ30mの展望台からは、陸奥湾や青森の町が一望できます。
八甲田丸のとセットチケットだとお得な感じがしますが、この博物館だけを目的に足を伸ばすのは、ちょっと・・・と思うかなぁ。
それでも、展示しているものは結構楽しいものばかりなんですけどね(^.^)
来た道を戻って、とある神社へ参拝に。善知鳥神社という、読み方がまったくわからない神社があるそうな。
001_20111101222506.jpg  002_20111101222507.jpg
左:善知鳥の読み方は「うとう」と言います。
「善知鳥神社は現在の青森市が昔、善知鳥村と言われた頃、奥州陸奥之国外ヶ浜鎮護の神として、第十九代允恭天皇(いんぎょうてんのう)の御世に日本の国の総主祭神である天照坐皇大御神(あまてらすすめおおみかみ)の御子の三女神を、善知鳥中納言安方が此の北国の夷人山海の悪鬼を誅罰平定して此の地を治め、その神願霊現あらたかな神々を祭った事に由来している。また、坂上田村麻呂の東北遠征の大同二年(807)に再建された。」公式サイトより)
右:拝殿。宗像三女神(むなかたさんじょじん)を祀ります。
003_20111101222507.jpg  004_20111101222508.jpg
左:龍神水。  右:うとう沼と中之島。
お参りもして、ご朱印ももらったので、青森駅まで戻ります。駅の傍に、最後の目的地「ねぶたの家 ワ・ラッセ」があるんです。
001_20111101222635.jpg  002_20111101222635.jpg
左:青森市文化観光交流施設「ねぶたの家 ワ・ラッセ」の概観。ここに展示されている、本物のねぶたを実に来たわけです。
右:「ねぶたミュージアム」は有料で600円必要です。
003_20111101222636.jpg  004_20111101222636.jpg
005_20111101222637.jpg  006_20111101222713.jpg
すごすぎて、言葉が出ませんわ・・・。圧倒的すぎ(^.^)
007_20111101222714.jpg  008_20111101222715.jpg
左:これだけ見てると、異次元から鬼の手だけが転送されてきたように見えないことはないか(^.^)
右:顔がずらり。ねぶたを作る制作者のことをねぶた師といいますが、その12人が作った顔が並べられているので、作風の違いがわかって面白いかも。
009_20111101222715.jpg  010_20111101222716.jpg
これらが引き回される祭りを生で見てみたいなぁと思いましたわ。それはそれはすごいことでしょうなぁ(^.^)
お土産屋さんが館内にあったので、ここでまとめて買って、宅配便で家に発送。なんと便利な世の中になったもんだ(^.^)
青森市を後にして、明日の観光地である弘前へ向かいます。電車に乗って40分くらいで到着。
003_20111101222921.jpg
来たよ弘前。駅の写真を撮ってたら、女子高生が手を振ってくれました(^.^)
これにて初日終了。2日目は弘前。超ボリューム満点で、いったいどれくらいで弘前編が終わるのか、まったく見当がつきません(^_^;)