生駒聖天 お彼岸万燈会
「生駒山の中腹に位置する宝山寺では毎年、秋分の日に一万燈の燈明で参道から境内の各所までをやわらかく照らす「生駒聖天お彼岸万燈会」を開催。お琴・尺八の奉納演奏も行われ、雅やかな一夜を彩ります。」
生駒の聖天さんで万燈供養が行われ ...
海遊館の癒し(?)写真
数年ぶりに家族で海遊館に行ってきました。なかなか楽しかったです。写真撮ったうちの、癒し系かなと思われる写真を数枚UPしたいと思います。
写真を見て、和んでくれるととってもありがたいです(^.^)
右:熟睡 ...
フィエスタ・メヒカナ大阪2011
日本最大級のメキシコの祭り、それが「フィエスタ・メヒカナ大阪2011」。今年も行ってまいりました(^.^)
今年で15回目という結構歴史のあるイベント。ラテンと浪花は相容れるものがあるんでしょうか?
左: ...
朝来市観光(橋と神社) その5
最後に紹介するのは、移動途中で寄った橋と神社。こういうの好きな人も多いのでは?
一つ目は、ムーセ旧居に向かう途中にあった鉄の橋。この橋は、なんと近代橋梁で重要文化財指定をいけているんです。
■神子畑鋳鉄橋(かみこばたち ...
朝来市観光(生野銀山PartⅡ) その4
坑道内を出たら、坑道外コースへ行きましょう。金香瀬旧露頭群跡、江戸時代の露天掘り跡がそのコースになっています。
露天掘りとは、坑道を掘らずに地表から渦を 巻くように地下めがけて掘っていく手法。地中から噴出した鉱脈が地表に現れた ...
朝来市観光(生野銀山PartⅠ) その3
ムーセ旧居から、ブィーーーーっと生野銀山へ向かいます。思ったより近くて30分くらいで到着。
■生野銀山■
「生野銀山は大同2年(807年)に銀が出たと伝えられる。室町年間の天文11年(1542年)には但馬守護職・山名祐 ...
朝来市観光(竹田の町とムーセ旧居) その2
城攻めの次は町攻め。結構いい町並みが残っているとのことなので、これは行ってみない訳にはいきません(^.^)
思った以上に町は狭い上、駐車が見当たらなくてえらい難儀しました。最終的には、本日休館だったあったかプラザに駐車して安心 ...
朝来市観光(竹田城) その1
9月は有休消化月間。この月に支給された有休を使い切らないといけないのですが、そうすると1ヶ月会社に出なくて済むくらいいっぱい残っているのでとても無理。
それでも、姿勢だけは見せておかねばと有休を取得。せっかくの有休ですから、有 ...
おむすびBBQ&花火
おむすびくらぶのBBQ&花火大会に参加してきました。前日の記録的なゲリラ豪雨とは打って変わって天晴れな快晴。まさにBBQ日和・・・・ていうか、ちと暑すぎ(^.^)
場所は、公式サイトの音楽がちょっとうざいびわこ子供の国。ビーチ ...
鉄道博物館展示車両 その2 「150形式蒸気機関車と客車」
「150形式蒸気機関車 車号150(1871年製造)」
「150形は、かつて日本国有鉄道の前身である鉄道院に所属した蒸気機関車である。
1872年(明治5年)、日本で最初の鉄道開業に際してイギリスから輸入された蒸気機関 ...