街・寺社・城巡り

住吉大社は神功皇后摂政11年辛卯歳(211)にこの住吉の地に鎮座以来、平成23年をもって1800年となるそうな。で、今月12日から「住吉大社御鎮座千八百年記念大祭」という祭事が催されているという。
これは行ってみなければなるま ...

街・寺社・城巡り

GW最終日である5日は、当初、大念佛寺の万部おねりへ行く予定でしたが、諸般の都合で断念。
そこで、明石市立博物館に「親鸞展」を見に行くことにしました。開催が8日までなので、今行っておかないとと思い立ちましたので(^.^)

街・寺社・城巡り

4日は毎年行っている、野崎まいりへ。これも、安・近・短ですなぁ(^.^)
  
左:JR野崎駅前から露店が並んでます。
右:露店がずらり。どこで何を食べようか迷いますな(^.^)
  
左:チン ...

イベント

2日は、会社が遊休取って休めというのに逆らって出勤してました。今年も有休を捨てる勢いです(^.^)
3日は、安・近・短の極みである、中之島まつりへ行ってきました。1973年から40回を数える歴史あるお祭り。この手作り感たっぷり ...

徒然日記

月が変わって5月1日は、わたしが参加している車のチーム、おむすぶくらぶのバーベキュー大会。
雨が懸念されたので、屋根のある高島市ガリバー青少年旅行村に開催地を変更し、無事にBBQを楽しむことができました。
  

街・寺社・城巡り

今日の本当の目的は、獅子閣の特別公開。宝山寺境内にある洋風建築。なぜこのような建築物がお寺に・・・?
「寺院には珍しい擬洋風建築で明治17年に第14世乗空和尚のとき、客殿として竣工した。棟梁は越後の宮大工吉村松太郎氏。

街・寺社・城巡り

GW2日目も。安・近・短で攻めます。今日は生駒。よく考えれば、2日連続奈良でした(^_^;)
生駒ケーブルの乗り場に行くと、とんでもない人込み。整列乗車用にカラーコーンに虎柵まで設置されています。
ケーブルカーも満員で ...

街・寺社・城巡り

29日から始まったゴールデンウィーク。もちろん遊びに繰り出すわけですが、遠出してしまうと一発で資金がそこを尽きてしまう。
ここは長く遊ぶために安・近・短でGWをすごすことに決定。初日は奈良。なんでも、平城京天平祭なるものが開催 ...

街・寺社・城巡り

先日の土曜日は一日中雨。でも、傘を差してお出かけ。お出かけする理由があれば、雨なんぞ何の問題でもない(^.^)
まずは老松古美術祭へ。雨降りなので店先に品物を並べられないため、人通りはほとんどなく、普段以上に静かでした。

徒然日記

タクシー乗り場の運ちゃんに餌をもらって、すっかりなついている野良にゃんこ。
ちょいと欠けた耳がかわいい(^.^)