1段階延長2時間目(何事も姿勢が大事・・・・)

もはや開き直ってるので、気楽なもんです。さて、どこまで延長されるか?水曜日と金曜日の予約はすでに取ってあります。今日落ちてもぜんぜん大丈夫(^.^)
今日実践しようと思っていることは、胸を張ること。猫背を直すためにね。それと、人差し指は添えるだけにする。そうすれば、グリップ握る手に力が入らないかなと。グリップの持ち方を変える。ドライバー(ネジ回すやつね)を持つような感じで。あとは、つま先の開きは意識せず、くるぶしをバイクに密着させること。視線は絶対に下げず、常に進行方向を見ること。以上の点を意識して、気楽に乗ることにしました。
ウォーミングアップから上に上げた点を意識してみます。ん?いい感じです。すごく乗りやすい。なんとなくゆとりが出たような気がするぞ。
この調子で、コースを走ってみます。まずクランク。左曲がりで入っていくので、最初のコーナーが肝心です。ライン取りに気をつけて、進入スピードを少し上げて最初のコーナーを抜けさえすればクリアできます。
S字は2速で入って、ブレーキも半クラも使わずアクセルだけでクリアできます。視線さえ進行方向の先を見ていれば、自然とバンクしますね。Sの真中で少しアクセル吹かして、バイク起こせればいうことないんですが。
坂道発進は、一回エンストぶっこきましたが、発進の準備に手間取るくらいで、これは自信持ってできますね。
スラロームもえーーーいと2速で入ってアクセルだけで行きます。アクセル吹かすとバイクって起きるんだな・・・ていうのが、ほんの少しだけわかりました。後は視線。絶対手元を見ないように心がけました。少なくとも、昨日よりはタイムいいはずです。計ってないけど。まだまだ、できてませんが、なんとかかんとかパイロン倒さずにはいけます。
一本橋は最初は失敗の連続でしたが、遠くを見ることを意識して、橋に乗った瞬間から前方ばかり見ていれば後半は連続でクリアできました。タイムよりもまず渡りきることを目標に練習しました。橋乗るときは気合一発、中途半端なスピードではダメだということもやっと理解できましたし、あとはクリアの確率を高くすればいいかなと。
姿勢を気にするだけで、昨日とは別人のようなってしまいました。なんと奥が深いことか。姿勢を決めなければ、スムーズな操作ができないということなんですね。自分でもびっくりです。
背筋を伸ばし気味にすることで、お腹と背中に適度に力が入ります。そうすると、肩の力が抜ける。当然目線も上がります。今日つかんだことは、とても大きいですね。この感覚は忘れないようにしなければなりません。
この教習時間、ほとんど放置でした。ひたすらコースをぐるぐると回ってました。今日ほどバイク乗るのが楽しいと思ったことはなかったです。教習が終わるとき、もっと乗っていたいなぁと思ったのは初めてでした。それほど、楽しんで乗れたということでしょう。あと、教習生が少なくて、結構自由に走れたのも影響しているのかも。
ここまで乗れたんだから、絶対見極め通ってるだろうと、教官が教本持ってあがってくるのを待ちます。教官が持ってきた自分の教本を見るとなにやら白いプリントがはさんであります・・・。これは・・・卒検のコース図! 昨日まで、いったいいつまでかかるんだろうと思ってた自分が、あっさり1段階見極め通っちゃいました(^o^)丿 あわてて、水曜日と金曜日の予約を取り消しに行ったのはいうまでもありません。
2段階は最初がシミュレータなので予約がなかなか取れず金曜日に、土曜は仕事で行けないので、次にバイクに乗るのは月曜になってしまいます。この間に今日のイメージを忘れずに、コースを覚えてイメトレしておこうと思ってます。
さぁ、ついに2段階。少し先が見えてきました。今日つかんだことを忘れずに、レベルアップしていけば何とかなるような気がしてきました。ほんと、昨日までとは偉い違いです。まるで、できなかった逆上がりが急にできるようになったような・・・そんな感じですね。ま、全体的にみればまだまだギクシャクしているんですが。
特に参考になったのが、「2輪免許 教習の座学」というHP。ここはすごいです。わたしみたいなのでも、ここ見て実践すればなんとかなったんですから。
アドレスは http://blog.livedoor.jp/monster_ducati/ です。