街・寺社・城巡り

こう見えても(どう見えるんだ?(^.^))、じつは後厄まっただなか。前厄本厄は何事もなく過ぎましたが、いつまでもうまく行くとは限らないし・・・。
ということで、厄除けに行くことに決定。厄除けで思いつくのは門戸厄神。そして、ちょ ...

街・寺社・城巡り

今年の初詣の本命でもある、三輪さん(大神神社)に行ってきました。
今年は巳年で、大神神社にとってご縁が深い年。ご祭神が蛇体に姿を変えて現れたという言い伝えがあり、神の化身として巳(みぃ)さんを敬う信仰が受け継がれているのです。 ...

街・寺社・城巡り

今日も初詣(というのか?)。本日は石切神社。大阪では知らない人のいない、霊験あらたかな神社で
「石切さん」 『でんぼの神さん』と呼ばれ深く信仰されています。
でんぼとは「おでき、いぼ、腫瘍」のこと。ちなみに、石切さんは ...

街・寺社・城巡り

元日はまったり過ごしたので、2日目からはお出かけです。まぁ、遠出はしないということで地元で今年の干支である蛇に由来のある神社へ行ってみることにしました。
蛇が祀られている神社は、和田岬駅のすぐ近くにあります。まぁ、こういう機会 ...

街・寺社・城巡り

紅葉もそろそろ終わりなので、締めにどこに行こうか・・・・。などと考えていたら、ふと金峯山寺の蔵王権現の特別公開が12月9日で終わることを思い出しました。
ということで、締めの紅葉は吉野に決定(^.^) さっそく、近鉄吉野行急行 ...

街・寺社・城巡り

その3は丸岡城周辺から福井城周辺を散策。シャキシャキといってみましょう(^.^)
  
左:丸岡城近くの淨覺寺に残る家老有馬天然屋敷跡の庭園。
右:丸岡城近くの神明橋のたもとにある「タブの木」。樹齢推定450年 ...

街・寺社・城巡り

京の夏の旅その2は伏見稲荷大社へ。ここでは、境内にある社家とお茶屋が特別公開されています。天気もなんとか持ちそうだったので、期間が終わる前に行ってきました。
■荷田春満(かだのあずま まろ)旧宅■
「伏見稲荷大社は、平 ...

街・寺社・城巡り

日本全国に城はあまたあり、天守のある城(復元・復興を含む)は多数あれど、 現存する木造天守は12しかないんです。
西国三十三箇所、新西国三十三箇所を満願し、次の目標として、この現存12天守制覇を掲げることにしました。四国八十八 ...

街・寺社・城巡り

その1だけどほんとはその2という、実は夏で二回目となる京の夏の旅。京の夏の観光振興を図るため、7月から9月にかけて行われるキャンペーンで、建物好き、文化財好きとしては外せないイベント(^.^)
今回訪れたところをさくっと紹介し ...

街・寺社・城巡り

相変わらず天気予報が思わしくなく、遠出して雨振られたらたまらんので、この日も近場で行ったことのないところへ、ということで、寝屋川にある成田不動尊に行くことにしました。ちょうど夏祭りしていると公式サイトにも書いてあったしちょうどいいかな ...